鍼灸について(治療編)

‣ 本治と標治 痛みや病気などの症状の【原因】を対処する事を「本治(ほんち)」と呼び
その原因によって生じる症状を治療することを「標治(ひょうち)」と呼ぶ
痛みに蓋をするのではなく、鍼灸を通して痛みの原因となる「元」を治療するのです
鍼灸は痛みや不調を改善させることもそうですが、
痛みや不調が出ないお身体づくりも目標とします
そもそもなぜ痛くなるのか(その他の症状がでるのか)
「痛い/不調」の表だけにとらわれず、その裏を考え改善していきましょう
なってしまったのであれば、
次からならないようにする努力を全力でサポートさせていただきます