鍼灸について(基本効果編)

~鍼灸(はりきゅう)の効果~
‣ 直後効果 施術中や直後(その場)に痛みが取れる.楽になる.色味が変わる
大きさが変わる.位置が変わるなど
‣ 事後効果 時間をおいて身体に変化が出る事 気付くと痛みが無かったなと症状の変化が後からわかるなど
鍼灸は様々な効果を発揮し、ひとりひとりにあった施術効果が表れます。
施術者(鍼灸師)/ 患者さん / 環境 / 時間の流れ などによって
効果の出方や感じ方が変わり、日々変化し続けています。
1秒後に戻れないのであれば、1秒先から変える/変わる努力を
「鍼灸」を通して重ねていきませんか?
#「同じ」は無い