
★12月のお休みについて★
あっという間に11月も終盤ですね! 朝晩の冷え込みもあり 体調不良の方が増えてきているので 身体を冷やさないようにして下さいね☆ ※ 12月のお休みについてのお知らせ ※ ヴァイン未来鍼灸院 12/6日(金),12/7(土),12/11(水)...

★来週のお休みについて★
ヴァイン未来鍼灸院&自然薬舗 旧盆のお休みについてのお知らせです。 12日(月)振替休日 通常診療 13日(火)ウンケー 通常診療 14日(水)ナカビ 通常診療 15日(木)ウークイ 休診日 15日をお休みとさせて頂きます。 ご迷惑をお掛けしますが

★お休みのお知らせ★
10連休が始まりましたが みなさまいかがお過ごしでしょうか? GW期間中のお休みのお知らせです。 未来鍼灸院 5月2日(木) 自然薬舗 5月1日(水)・2日(木) 上記日程がお休みとさせて頂きます。 本日は平成の大晦日ですね… 令和時代もヴァイン未来鍼灸院&自然薬舗を...

~立春 part4~
おはようございます☼ 今日は便秘に効果的なツボを 紹介します!! ★ 天枢(てんすう) ★ おへその真ん中から 指幅3本分外側のところ。 左右にあります! 便秘には、まず腸の働きを高めて カラダへの水分吸収を促すことが大切。 「天枢」のツボでお腹をあたため...

~立春 Part3~
おはようございます☼ 昨日に引き続き、この時期になぜ便秘が多いのかを 書いていきます! 立春を迎える頃は、寒暖の差が大きく 皮膚が緊張したりゆるんだりを繰り返します。 これは寒暖差により血液量の増減が 激しくなることから起こります。 この季節、血圧の変動が大きくなり...

~立春 part2~
おはようございます! 本日は立春から私たちの身体は どういう影響を受けやすいのかを 書いていきます! この時期、意外に多いのが”便秘”です! その原因の一つがストレスが考えられます。 腸は第2の脳ともいわれ 独自にぜん動運動をおこす神経組織を持っています。 ...

二十四節気~立春~
昨日は節分でしたが 豆まきをしたり、恵方巻は食べましたか? 本日は立春です!立春は、二十四節気の第一節気で 旧暦では一年の始まりとされていた日です! 春は植物が発芽したり、動物が冬眠から目覚める季節。 春は生き物を活動的にさせる季節です🌸 人も自然界と同じように...

鬼は外、福は内!!
明日は節分ですね! 豆まきの準備はしましたか??(笑) 節分の豆まきは元は中国から伝わってきた風習で 季節の変わり目の邪気(鬼)を追い払う儀式 だそうです。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので みなさんもぜひはり・灸治療で 邪気(鬼)を追い払い...

鍼灸について(基本効果編)
~鍼灸(はりきゅう)の効果~ ‣ 直後効果 施術中や直後(その場)に痛みが取れる.楽になる.色味が変わる 大きさが変わる.位置が変わるなど ‣ 事後効果 時間をおいて身体に変化が出る事 気付くと痛みが無かったなと症状の変化が後からわかるなど...