
酵素チョコレート vol.1
そろそろバレンタインですね♥ スーパーなどには沢山のチョコレートが並んでいます 見ていると女性向け?と思うくらい かわいらしいデザインばかり! 皆さんは手作り or 購入どちら派でしょうか? ヴァイン自然薬舗では毎週月曜日 「酵素チョコレート」 実演/試食/材料販売などを行っております バレンタインだけではなく お子様のおやつや糖尿病疾患の方にも安心して頂ける お手軽・早くできる・身体によい が詰まったチョコレートです! 作り方や材料はまた記事に書かせていただきます 是非、今年のバレンタインに酵素チョコレートを♥ #自然薬舗 #2018年

全ての方にプレゼント♥
戌年にかけまして、ご来院/ご来店された全ての方に 「ドッグタイプハンカチ」プレゼント中です♥ 1枚のタオルハンカチを、犬の形にしたかわいらしい品で 中のタオルの生地は無地のマイクロファイバー素材のミニタオルなので使いやすいです 院内/店内を見学だけでもOKです! この機会に、是非お立ち寄り下さい♥ なくなり次第、終了となります お早めにお越しください ~お待ちしております~ #2018年 #いぬ年 #新年のご挨拶 #未来鍼灸院 #自然薬舗

鍼灸について(瞑眩反応)
‣ 瞑眩反応のあれこれ だるさ / 眩暈 / ボーっとする / 痛みが一時的に強く出る / 眠気など 施術後、身体の自然治癒力(本来持っている修復機能)が鍼灸によって高まる際に 一時的に出る症状のことを「瞑眩反応」と東洋医学では言います 一般的には「好転反応」と言われ、東洋医学ではこれを「瞑眩反応」といいます 自然治癒力は個人差がありますので症状は様々です(出ない方もいます) 鍼灸を受けた後は、お身体を休め回復力を高めましょう お仕事の合間や外せないご予定などがある方は施術前に一言、鍼灸師にお伝えください # #事後効果 #直後効果 #いぬ年 #自然薬舗 #自然治癒 #瞑眩反応

鍼灸について(治療編)
‣ 本治と標治
痛みや病気などの症状の【原因】を対処する事を「本治(ほんち)」と呼び その原因によって生じる症状を治療することを「標治(ひょうち)」と呼ぶ 痛みに蓋をするのではなく、鍼灸を通して痛みの原因となる「元」を治療するのです 鍼灸は痛みや不調を改善させることもそうですが、 痛みや不調が出ないお身体づくりも目標とします そもそもなぜ痛くなるのか(その他の症状がでるのか) 「痛い/不調」の表だけにとらわれず、その裏を考え改善していきましょう なってしまったのであれば、 次からならないようにする努力を全力でサポートさせていただきます #自分と向き合う努力を #2018年 #自然薬舗 #未来鍼灸院

鍼灸について(基本効果編)
~鍼灸(はりきゅう)の効果~ ‣ 直後効果
施術中や直後(その場)に痛みが取れる.楽になる.色味が変わる 大きさが変わる.位置が変わるなど ‣ 事後効果
時間をおいて身体に変化が出る事
気付くと痛みが無かったなと症状の変化が後からわかるなど 鍼灸は様々な効果を発揮し、ひとりひとりにあった施術効果が表れます。 施術者(鍼灸師)/ 患者さん / 環境 / 時間の流れ などによって 効果の出方や感じ方が変わり、日々変化し続けています。 1秒後に戻れないのであれば、1秒先から変える/変わる努力を 「鍼灸」を通して重ねていきませんか? #「同じ」は無い #2018年 #自然薬舗 #未来鍼灸院 #直後効果 #事後効果

☀謹賀新年☀
新年あけましておめでとうございます。 昨年は薬舗のリニューアルと治療院の新規開業と大変あわただしい年となりました。 今年も訪れた方々に多くの喜びをできるよう日々邁進してまいります。 どうぞ引き続きご愛顧いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 今年の干支は「戊犬(つちのえいぬ)」🐶 この干支ですが、実は鍼灸や漢方とは深いつながりがあります。 それは、干支も中医学・東洋医学の思想のうちの「陰陽五行説」により決まっているからです。…と、この話を書いていくと非常に長くなってしまうので、詳しくはまた今度 簡単に説明すると今年は「土の気」が多い年になりそうですね。 干支の「戊(つちのえ)」と「戌(いぬ)」は分けて性質を考えますが、どちらも持っている性質は「土のエネルギー」になります。 ですので、いいことであればそれがとても強くなりとっても良いことに ただし、悪いこともくっついてさらに悪くなることもあるらしいので、要注意です⚠ #2018年 #いぬ年 #新年のご挨拶